採用情報(縦書き)
VOICE
先輩の声
最初は誰もがスコップをもってスタート

その後はスキルアップしたい人にはどこまでも開かれている世界。

機械の運転が楽しい人は重機のオペレーターの道へ進み、
工事の計画を立てたり、段取りをしたり、完成まで工事全体に関わりたい人は監督へ進む。

少しだけだった興味が目標へと変わって行く。

経歴も学歴も性別も関係ない。

日進建設には誰にも平等のチャンスと仲間、極めたい道、自分が活きる場所がある。

所属部署:舗装部
H.I 2012年入社
Q1.現在の仕事内容
道路舗装工事をやっています。舗装工事とは、人や車が安全に通行できるよう、道路などの地盤面にアスファルトを敷き固める工事です。人や車などが安全に通行できるように工事をしています。
また、施工管理や品質管理などにも気を付けて仕事をしています。
Q2.印象に残っている経験
苦労した現場やよく考えて施工した現場などは特に印象に残っています。現場ごとでいろいろな事が経験でき、その経験を次に活かせるため一つひとつの現場を大切にしています。
Q3.成長できたこと、目標
今後の目標は、勉強をして1級土木施工管理の資格を取りたいと思っています。取れるように頑張っていきたいと思います。
先輩01
所属部署:工務部
H.K 2013年入社
Q1.現在の仕事内容
私は以前事務員をしていました。現在は2級土木施工管理技士の資格を取得し、現場監督として現場を管理するための修行をしています。
資格は取得したものの、現場では測量したり、測量したものの計算をしたり、写真を撮ったり、施工方法を考えたりとやることがたくさんあります。
1日の現場終了後は、事務所に戻って、作業日報を作成し、今日の現場の作業状況を書面で報告します。使用した重機、車輌、材料、人員等の現場で掛かる費用を最終的に利益が上がるように管理しています。
Q2.印象に残っている経験
まだ管理の仕事をやり始めて1年目ですが、最初に公共工事を担当して、現在休工中の第4号管水路工事で農水の入替工事です。先行して施工していた3号工事の手元を手伝いながら作業手順を繰り返し覚え、管理写真をどこでどのように撮影するのか、どのタイミングで材料を追加しておけばよいのか、先輩監督のやっていることを勉強して自分でも一緒に写真を撮ったりしたことです。
これから自分が進めていく工事のために覚えることがたくさんあり、焦ったり、心配になったりしましたが、他の先輩監督さん達も協力してくれて、とても心強かったです。
Q3.この仕事や会社の魅力
この仕事は、生活基盤となる道路や災害防止のための河川工事などの地域の皆さんの生活を守るための工事だったり、新しく工場や家を建てるための造成・外構工事であったり、誰かのためになる仕事だと思います。
そして長年、事務員として仕事をしていた私が、突然資格を取得して「現場監督を目指したい。」と相談した時も「頑張ってやってみろ。」と後押ししてくれる会社です。
皆さんも地域のため、自分のために一緒に仕事をしましょう。
先輩02
所属部署:舗装部
Y.H 2010年入社
Q1.仕事のやりがい
舗装作業で主に重機オペレーターを担当しています。舗装工事は大小様々な現場がありますが、オペレーターの技術力で工程、品質、原価管理が左右される大変な業務だと思います。
どんな小さな現場でも初心にかえり無駄のない施工をすることで品質の良い物が提供できると思います。
事務所や住宅の駐車場の舗装工事で元請けや施主の方から「これだけきれいにやっていただければ…」と言われる時が一番やりがいを感じます。
Q2.後輩へメッセージ
自分自身のやる気が一緒に作業をする仲間に伝われば、何か困ったことがあった時には応援もしてくれるし、助けてもらえると思います。
自分が普段当たり前に使用している道路等を作り上げていく、とてもやりがいのある仕事だと思います。自分の目標を見つけて頑張ってほしいと思います。
Q3.この仕事や会社の魅力
私は途中入社ですが、入社時に特に感じた事があります。
社員同士の仲がとても良く、真面目に働く姿がとても印象的でした。またここ数年、事務所や倉庫等のリフォーム、工事車両や重機の買い替え、増台も終わりこれから更に進歩する日進建設が楽しみです。
先輩03
ページトップへ